2000年10月

10/26 (14531歩)

10/27 (7294歩)

10/28 (21878歩)

いつもと同じANA015便にて大阪入り。初めて地図で伊丹空港の位置を確認したが、高速道路経由だとほぼ直線なのに対し、モノレール+地下鉄は遠回りをしていて、バスのが早いわけだと思った。
劇団☆新感線秋公演「秋味R」おポンチ芝居のいつもの如く、延々と小ネタが続く〜一応半分以上は認識できたと思うし、分からないネタもパワーで押し切られてひたすら笑いつづけた。前日終電で帰って早朝出発とほとんど睡眠がとれず、開演直前までは眠気先行だったのに、完全に吹き飛んだままの3時間(+15分休憩)。
開演前、普通のグッズ売り場でパンフを買った後、席に向かおうとしたらインディ高橋デザイングッズ売り場の横に「練習用デモ音源by右近」という、ケースは太陽誘電CDRのまんまにワープロ打タイトル&曲目の入った謎のCDを発見。右近ファンとしては買わずばなるまいと、限定10枚にどきどきしながら並んで、最後の1枚をゲット〜♪東京公演だとまず開場前に並んで入るようなことはしないので、暇をもてあました大阪ならでは。来てよかった〜〜
練習用とはいえバックオーケストラは本番さながら、歌は右近健一ひとりだと思うのだが、実際に歌う人に合わせて声色を変えているのが面白い。最高〜〜〜。東京公演まで聴きつづけて頭に叩き込むざんす。

10/29 (7538歩)

前日のうちに広島入りして、帝釈峡へ。小雨が降っていて紅葉日和とはいかなかったが、川下りの船を眺めつつまったり。
広島県内の移動はレンタカー。当初WillViを予約しようとしたが確保できず結局ただのVitz。右近CDをかけようとして、CDプレイヤーがないのに参ってみたり、急な坂道の上りだと80km/hぐらいで限界っぽいのにあきらめてみたりした。でも山道走った割には、最終的に燃費16km/l程度でガソリン代安〜みたいな。最近のトヨタレンタカーは県内なら乗り捨て無料なのもgood。今回は新尾道駅で借りて広島空港で返したのだった。
帰りの飛行機は、3回目かなんかのポケモンジェット。ポケモンジェット限定なグッズはなく、普通に機内限定なポケモンアクセサリーセットを買うだけで特にイベントはなかった。

10/30 (15496歩)

10/31 (22488歩)

VAIO PCG-SR9/KのPCカードスロットがいよいよおかしくなる。認識しないEthernetカード多数、フラッシュカードも認識せず、あまつさえ認識して使っているEthernetカードが途中でHardwareError。USBEtherも今ひとつ安定性に欠けるため、あきらめて修理に出すことにする。以前から内蔵モデム使えてなかったし。
VAIOの付属資料を確認してみたら、ソニーのサービスセンターが秋葉原にあるとのことなので、電話で相手があきらめるまで応対するのも面倒なので持っていった。そこには驚くべき光景が。修理受付嬢の使っている端末はすべてThinkPadだった。

2000年11月

11/1 (11520歩/1959297歩)

FreeBSD4.xから /usr/sbin/sendmail が /etc/mail.conf でNO_SENDMAILを設定していてもmake worldで上書きされてしまって、バグかなーと思ってたら、リンク先のmailwrapperは設定ファイル /etc/mail/mailer.conf で呼び出し先を変更するものだった。半年以上気づかなかったナリ。

11/2 (10250歩/1970817)

台湾出発。前日の段階ではシンガポール航空事故の影響はないと確認されていたにもかかわらず、4時間半遅れ。ランチチケットをもらったので羽田国内線ターミナルで飯。
台湾でデジカメ撮影した写真は後日公開予定。

11/3 (26292歩/1981067)

ポケピカ累計200万歩達成〜。

11/4 (24418歩/2007359)

国立胡弓博物館へ。個人的には青銅器が楽しかった。

11/5 (16310歩)

帰国に1日かかった。大荷物のため羽田からレンタカーを借りて移動。

11/6 (9085歩)

mrtgでSNMPv2cエージェントを監視する方を探索
http://www.switch.ch/misc/leinen/snmp/perl/ で最新版 0.80 をインストール。
SNMP_util.pm の snmpopen 関数を参照したところ、最新版では $host を:で分割し、6番目の要素でSNMPバージョンを指定できる。
従って、mrtg.cfgのホスト名を「ホスト名:::::2」に変更して完了。

11/7 (14069歩)

http://www.asia.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J053/5/69.htm
IEの高度暗号化パックを入れるとSP6があたらない〜と悩んでいたらこういうドキュメントが。しかも結構新しめ。

11/8 (9085歩)

Solaris用のBSD版newsyslogの作成。Solaris には gcc 2.8.1 がすでにインストール済み。
http://www.clave.gr.jp/~eto/software/newsyslog/index.html
http://www.hal.t.u-tokyo.ac.jp/~kunito/install/misc/index.shtml
ftp://ftp.win.or.jp:/pub/misc/newsyslog-1.0.96.tar.gz

sys/cdefs.h が無いと言われ、パッケージ中に compat/sys/cdefs.h を見つけるが、こいつも machine/cdefs.hを参照しててダメ。
FreeBSDの /usr/include/sys/cdefs.h をコピーしたらそのままコンパイルできた。

11/9 (12220歩)

11/10 (8721歩)

apacheをsuEXEC付でコンパイルしてみた。CGIプログラム自体への制限は厳しいけど、動いてしまうと掲示板などで生成ファイルの権限がユーザーの自分のものになるというのは精神上とてもよい。掲示板設置のヘルプを見ると「動かない時は chmod 777 せい」とか平気で書いてあったりするものね。
しかしapache1.3.14のIPv6パッチがないのう…apache1.3.12用のパッチはうまくあたらなかった。

11/11 (13717歩)

劇団☆新感線 東京公演。こ、このカーテンコールは VampireStrikesRock の時の〜。せっかくの生バンドなんだからアンコールは立たなきゃだよ。完全に耐え切れなくなって古田さんの「Stand Up Please!」の声の前に立ってしまいました。ばばんばばんばんばん〜びばのんのん。テンションは相変わらず落ちてないし、楽日行きたいなあ。

11/12 (3144歩)

ちゃんとした掲示板を作らないといけないかもという話があったので漢字コードの現状を調べていた…はずなのに。香澄クロックってなんじゃとリンクをたどっていたらこんなページに到着。夏コミで気づいていないあたり、いかに最近のコミケがルーチンワークと化しているかということの現れだな。突然気分が盛り上がったため、段ボール箱をひっくりかえしてDSC-P1で撮影。星の瞳ページの作成をしてしまいましたとさ。でもなんかピンボケ。それとも光量不足なのかしらん。
ページを作成した後、ログを監視してたら半日もしないうちに、gooロボットが〜。そして約1日後にはgooで検索して到着する見知らぬ人が〜。展開早すぎです。

11/13 (16656歩)

suEXECってCGIでしか使えないんだなー。仕組み考えればとても至極当たり前なんだが、modperlでアクセス権を変更したら動かなかったので設定変更中に困惑。やはりmodperlの使いどころって難しい。

11/14 (9860歩)

劇団☆新感線 東京公演。休演日の翌日がたたったのか、音を外すところがあったりもしたけど、そんなのどうでもいいです。何て楽しいんだ。カーテンコールはいきなり立っていたのことよ。僕の視界には他に誰もいなかったけど(汗)
今回唯一ファンクラブ枠のチケットでとても前の方。表情がはっきり見えすぎて、マスクの下で右近さんが苦笑いしてたり、スポットの当たっていないところでにやにやしてたり。
あと、古田さんがカレーを食べるシーンでは、カレーの香りが思いっきり漂っていた。後ろの方だとよくわからなかったけど、本物であったか。

11/15 (10413歩)

palmプログラムの最初の練習にはCharacter Clock DAの絵入れ替えがベストかな。
courier-imapをインストールしてみる。ただこれだけだとpop before smtpのやり方が不明。つーか、IMAPってIMAPのプロトコルの中でメール送ってくれてもいいのに〜。設定ファイルの中に courieresmtpd というのが見えるのだが、
と思いつつ起動スクリプトを眺めていたら、結局tcpserverの拡張版couriertcpdを使っているのが判明。これならpop5smtpでいけそうだ。

11/16 (-歩)

NTTDoCoMoのニュースリリースを読むにはこのページを直接参照していたのだが、10月中全然出てこないなーどうしたのかなーと思ったら。ページが移動してた。それだったら古いページ消してくれよう…
pop5smtpのCourier-IMAP対応完了。星の瞳ページも一応の完了。てきとーに宣伝の旅へ。
気になる人の日記をつらつらと読んでいたところ、新田明未さんのファンががが!!!ってページは柊あおいだけど(笑)僕の中で1990年代前半の3本指作家なんで、嬉しくなってgoogleで新田明未を検索してみたら。これ以外の全く肯定的な意見は見つからない…なんということだ。新田明未さん応援のためにザマ買わないとダメかな…
とりあえず新田明未さんの大ファンですぅ〜と主張したということで。単行本は引越しの時の選別でも捨てていないはず…

11/17 (-歩)

この日の深夜(翌朝)は獅子座流星群が極大だそうだけど、曇り空で見えなさそう。できればすすき野原で見たいところとか思うこの頃だけど。ちなみに僕にとってのすすき野原はここなんじゃが、何年も行ってないのですすき野原のままかどうかは不明。
中央高速経由で大阪へ。長野道分岐から先は初めて走ったんだけどやはり東名高速経由のが多少楽かな。とはいえクルーズコントロールで坂道関係なく一定速度なので、若干カーブがきついだけでほとんど関係ないかも〜。
遊佐未森のコンサート 大阪公演。small is beautiful参照。
昼食: 風月 (1300円) 大阪風? お好み焼き。あまり小麦粉を使わずキャベツをパリパリに焼く感じのお好み焼き。ただマヨネーズをつけてしまうと、味付けがマヨネーズに支配されてしまうのには失敗…。マヨネーズは薬味と一緒にテーブルに並べて欲しかった。

11/18 (-歩)

同行者になぜか装飾工芸用品店に連れて行かれ、売っている宝石を眺めたり。未完成品なので安いのだけど、研磨加工済みの物ばかりで「星のかけら」っぽい水晶片は売っていなかった。残念。
さらにBOOK OFFに連れて行かれ、星の瞳のシルエット文庫版を買ってみたり。しかし古本市場的には通常コミックスより高い…なんだかなー。でも番外編までくっついてるのは便利かも。
遊佐未森のコンサート 名古屋公演。small is beautiful参照。
昼食: ふぉんでゅ亭 (3990円) チーズフォンデュってこんなにワインの味したっけ〜大変おいしゅうございました。

11/19 (4730歩)

東名高速が工事で通行止めのため、問答無用で中央道経由で帰還。とはいえ別に混雑してるわけではなかった。途中BEATにばびゅーと抜かれたが、スカイラインの覆面につかまってた模様。やはり流れに乗るのが一番。
諏訪湖SAで一休みした時の気温は1℃。さむ〜。星空はちょっと綺麗だけど、SAの電灯はやはり明るくいまいち。結局流星には会えなかった。

11/20 (-歩)

劇団☆新感線 東京公演。楽日前日。移動温泉に渡辺えり子さんも加わってて、新太丞が阿国に向かって「君ならお客様へのサービスになる」と言った後どつかれてました。そのまま渡辺さんは温泉で溺れたり。
席は2階席で上からの視点はやっぱりいいなあと思った。照明の凝りようは僕の知る限り一番なので楽しいし、箱やドンブリといった小道具の中が見えるのもまたよし。
カーテンコールは幕が上がる前の口上で「Stand Up Please!」がかかったので、2階席だろうと文句なしに総立ち。これじゃよー。立つタイミングはここしかないっすよー。かなりヒットしたので叫びまくり。汗でぐしょぐしょ〜

11/21 (17319歩)

11/22 (8409歩)

レーザーターンテーブルいいなーと思ったり。大してLP盤もってるわけじゃないんだけど、捨てられないのは結構大事なわけで。しかし10年ぐらい前50万円ぐらいで売ってた記憶があるんだが…

11/23 (10162歩)

朝駅に着くと、乗るはずだった電車が5分ぐらい早く出発してしまった。おかしーなー。会社に来てTVを見てたら、ラグビーの早慶戦なぞをやっていて…祝日ということにやっと気が付いた。
やんなきゃいけない仕事があったから別にいいんですが。

11/24 (8004歩)

1台のマシンでFreeBSD4.2Rにアップグレード作業。make buildkernel KERNEL=HOGE も覚えたのでmake中は特にトラブルなかったんだけど、IPv6で接続しながら作業をすると、make installworld 前に route6dあたりをkillして通信できなくなってしまう。v6ルータマシンだったのが災いだったらしい。…のでCTRL-ALT-DELに2回ほど頼るはめに(アップグレードするマシンにはディスプレイがつながっていない)
TeraTermProがIPv6化されてしまって以来、特に意識することもなくv6なんだなーと実感したのだった。

11/25 (17388歩)

遊佐未森コピーバンドのスタジオセッション
遊佐未森のコンサート 東京公演。
モンドリアンハートでみーやんに会う

11/26 (4172歩)

P-tomo てっきりトミーブランドかと思ってたら、セガトイズだった。失敗。
子機登録しなくてもトランシーバーが使えるってのがミソだすな。

11/27 (17283歩)

11/28 (17254歩)

11/29 (9352歩)

mimoriso@gmail.com?subject=remove とかいう宛先にSPAMメールがやってきたので何かと思ったら、mailto:形式をRFC822に押し込んで送ってきたメールらしい。maito: の使い方を見てついでに勉強。題名だけじゃなくて任意のフィールドを指定できることになってるのか。ふむふむ。

11/30 (10265歩)

昔の日記

1998年 [1998年9月・10月]
[1998年11月・12月]
1999年 [1999年1月〜3月]
[1999年8月14日10時のひまわり画像]
[1999年12月]
2000年 [2000年1月]
[2000年2月]
[2000年3月]
[2000年4月]
[2000年5月]
[2000年6月]
[2000年7月]
[2000年8月]
[2000年9月]